

プライバシーポリシー
一般社団法人 みんなの統計学では、 お預かりする個人情報について、個人情報保護法および
その他の関連法令並びに各ガイドラインに基づき、下記内容の通り、厳重に管理し、適切に利用します。
- 1)プライバシーポリシー
- 一般社団法人 みんなの統計学(以下「協会」)は、協会が行う全てのサービスを提供するにあたり、
利用者から取得した個人情報について、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)を
尊守したうえ、最大限の注意を払います。協会のプライバシーポリシーは以下の通りです。
- 2)個人情報について
- 個人情報に関する定義は個人情報の保護に関する法律 第一章 第二条 に準じます。
協会が個人情報を収集する際には、利用目的を説明し、同意を得たもとで収集を行い、
その利用目的の範囲内で利用します。
- 3)個人情報の利用目的について
- 会員または第三者に本サービスについて説明する際、利用者の統計情報を用いる場合。
協会の取引企業、顧客に対し、協会のサービスから収集した情報を分析・作成したデータをサービスとして
提供する場合。その場合、個人を特定するような情報を開示することはありません。
法的拘束力のもとで要求された場合(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の
開示に関する法律(プロバイダ責任制限法)に基づく開示請求があった場合を含む。)、
もしくは関係官庁の要請があった場合(捜索差押令状による捜索差押、捜査事項照会書を含みます)、
消費者センターまたは弁護士会等の公的機関から正当な理由に基づき照会を受けた場合、会員の権利や
財産を保護する目的が生じた場合。会員の行為が、利用規約やガイドライン等に反し、協会の権利、財産や
サービス等を保護するため、必要と認められる場合。会員または第三者の生命、身体および財産等に対する
差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合。
- 4)自発的な情報開示における責任
- 会員が一般社団法人 みんなの統計学サイト上で、自発的に個人情報を開示した場合、その情報は
第三者によって収集されたり悪用されたりする恐れがあり、この場合、協会は一切責任を負いません。
協会が運営するサービス毎に特に定める場合を除き、一般社団法人 みんなの統計学サイト上から
リンクされている第三者のサイトおよびサービスは、協会とは独立した個人情報の保護に関する規定や
データの収集の規定を定めております。協会は、これらの独立した規定や活動に対していかなる義務や
責任も負いかねます。個人情報の提供にあたっては、各サイトの定める規約等を事前にご確認ください。
- 5)プライバシーポリシーの改訂
- 協会はプライバシーの考え方を改訂することがあります。重要な変更がある場合には、
一般社団法人 みんなの統計学の公式サイトにおいて、お知らせします。
- 6)個人情報漏洩についての賠償
- 協会の責任において個人情報が漏洩した場合は、速やかなる対応と共に、協会が継続可能な限り内での
自発的賠償を行います。
キャンセルポリシー
- ◆受講料の支払いについて
- スクール受講料はお申込みいただいてから7日以内に、協会が指定する口座へお振込ください。
お振込の確認をもってご受講可能とさせていただきます。
- ◆振替受講について
- 可能な範囲で日程調整・振替させていただきます。
また、次期開講への振替受講をご希望の場合は、原則としてお申し込みから1年以内とします。
(対応できない場合もありますのでご了承ください。)
- ◆キャンセル料について
- スクール受講のキャンセルを希望される場合は、必ず事前にお知らせください。
キャンセル料については下記の通りです。
・開講日の14日前まで:全額返金
・開講日の13日前~7日前:50%
・開講日の6日前~開講後:100%
※なお当日まで受講料のお振込が確認できないまま、ご参加いただけない場合も
キャンセル料はお振込いただきますので、ご注意ください。
※新型コロナウィルスの感染状況でのキャンセルにつきましては考慮し対応致します。
- ◆ご返金について
- キャンセル申請から2週間以内に、受講料をご指定口座にお振込み致します。
(キャンセル料が発生した場合は、キャンセル料を差し引いた額を返金致します。)
但し、返金の振込手数料と事務手数料別途¥2,000は受講者負担となりますので、ご了承ください。
- ◆領収書について
- 銀行振り込み明細書をもって領収書の発行に代えさせていただきますが、必要な方は発行いたします。
その際は事務手数料として、別途¥500がかかりますのでご了承ください。